(現実世界における同人活動サークルとしての告知です)
2017年あけましておめでとうございます。本年も、城東高速・沿線協議会は同人サークルとしての活動を継続していきます。コミックマーケットでは架空鉄道コンテンツもある程度捌けるのですが、交通系オンリーイベントではさっぱり捌けないことを痛感しています。そこで、創作系イベントならばウケるのではないかと考え、コミティアに出展することにいたしました。まずは2月12日(日)に開催のコミティア119に申し込みずみです。今回は抽選が実施された模様ですが、当サークルはめでたく当選しました。
東京コミティアは「鉄道」ジャンルがないため「旅行記」で申し込んでいます。そこで、冬コミ(C91)ではプレビュー版となった「須磨→真布 SMAP きっぷ旅行記」の完全版を出すことでジャンルどんぴしゃりの頒布物を用意し、さらに架空鉄道コンテンツもついでに捌くという魂胆です。すでにコミティアに参加経験のある「七郷空想事業部」さんに聞いてみたところ「開催回によって受ける受けないの差がある」とのことで、過度の期待は避けつつも交通系オンリーとは異なる展開を進めたいと思います。
[追記 2017-01-11] 配置スペースが決定しました。
- 日時: 2017年2月12日(日) 11:00〜16:00
- 場所: 東京ビッグサイト 東5・6ホール
- 配置: 東5ホール J29a
- 頒布物: (新刊) 須磨→真布きっぷ旅行記《完全版》(これは現実世界でのコンテンツです)
: (既刊)城東高速時刻表 2016年8月号ほか
: (既刊) 城東高速120年のあゆみ
: (既刊)城東高速の魅力 vol.01〜03 ほか