(現実世界における同人サークルとしての内容です。本来は5月5日に公開する内容ですが事後報告となりました。)
同人サークルとしての城東高速・沿線協議会は、開催中止となったコミックマーケット98 (C98) の代替として「エアコミケとして自宅開催」を実施いたしました。
自室でサークルスペースを展開してツイートしただけです……。いちおう通信頒布もやっているのですが、あまりプロモーションしなかったので売上は僅少でした。そもそもモチベーションがあがらず、なげやり開催だったので仕方ないですね……。
(現実世界における同人活動サークルとしての告知です。本来は3月11日に公開する予定でしたが事後報告となっております)
同人活動サークルとしての「城東高速・沿線協議会」は、来たる2020年春に開催されるコミックマーケット98 (C98) にサークル参加いたします。例年は8月開催ですが、今年はオリンピックのため5月に前倒しされています。
2016年に8月に発刊してからダイヤ改正が滞っている城東高速時刻表を出したいです!! 既刊が平日版・休日版どちらも売り切れですので、今回は平日・休日を合本して在庫を補填します。休日ダイヤは手を入れたい箇所があるのでがんばりたいですが、COVID-19拡大によって開催が微妙な気がするのでやる気がでません……。まさか従来通りの開催予定でサークル当選させるとは驚きで、当選サークルを半数以下にして間隔を空ける措置がとられると思っていたのですが。
※3月27日発表※ コミケット事務局より、C98は「開催中止」が発表されました。オリ・パラが1年延期になったのでC98は8月延期で開催できるかと思ったのですが、そもそも「人が過密になる」イベントなので単純な延期は難しいという判断なのでしょうね。